コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

沖縄三線販売 里商のうちなーショップ

  • HOME
  • 三線ショップ
  • 琉球吹きガラス
  • Blog
  • マイアカウント

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2014年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 satosyou ゆんたくタイム

明けましておめでとうございます

馬年 新しい年が素敵な一年でありますように!

2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 satosyou お客様の声

s352 《ゆし木》国吉真陽作坂中知念型三線

三重県在住の N・I 様 からご感想を頂きました s352 《ゆし木》国吉真陽作坂中知念型三線を購入頂きました 土曜、三線受け取りました。棹の状態や、張りの調整などの質問に対して親切に教えて頂き、ありがう御座いました。思 […]

2013年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 satosyou お客様の声

s570《茘枝》岸本尚登作久場春殿型三線

東京都在住 youron 様からご感想を頂きました。 茘枝、久場春殿型三線数少ないので大変気に入ってます制作者も岸本尚登さん、嬉しいです 音色も、高音にかけて久場春殿の特徴が良く出てますし、低音も余韻も含め良い具合です( […]

2013年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 satosyou お知らせ

2013年琉球弧の島唄

国立劇場おきなわ 平成25年5月三線音楽公演   〜 雨降いぬちちぐとぅ〜        琉球弧の島唄               唄が、心に降りそそぐ。  大隅諸島から先島諸島まで弓状に連なる”琉球弧”の島々では、それ […]

2012年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 satosyou 新着情報

琉球黒檀の三線がお目見え

ちょっと珍しいうるみ色の塗りの三線です s572 《琉球黒檀》久葉乃骨型三線をご紹介 シラタの部分で制作された棹です。格安にてご提供 天の部分をみると真壁型。此れも面白い 黒塗り三線が仲間入り 黒塗りの三線が何点が仕上が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

最新記事

  • 訃報
  • クレジットカード
  • ショップページを統合
  • 台風
  • 猛暑

カテゴリー

  • お客様の声
  • お知らせ
  • ゆんたくタイム
  • サイト構築
  • 新着情報

ご来店の際はLEN、お電話、メールにて事前予約をお願いいたします

  • 特定商取引法に基づく表記のページ
  • 返金および返品ポリシー
  • プライバシーポリシー
  • マイアカウント
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

沖縄伝統楽器三線

  • 琉球三線の銘器一覧
  • 沖縄三線あれこれ
    • 三線の用語(本体編)
      • 三線の小物
      • 棹の素材
      • 棹の塗り
      • 棹の型 (かた)
    • 三線用語(演奏編)
      • 三線の扱い方をマスターしよう
      • 沖縄三線の調弦の仕方
      • 沖縄三線の構え方、姿勢

Blog      

  • お客様の声
  • お知らせ
  • ゆんたくタイム
  • サイト構築
  • 新着情報

Copyright © 沖縄三線販売 里商のうちなーショップ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • FrontPage
  • めんそーれ🎵
  • うちな〜ショップ
  • マイアカウント
PAGE TOP